一重でもかわいくいたい

かわいくなるため日々研究を重ねる美容ブログ

《コントロールカラー》正しい使い方・選び方で肌をきれいにみせよう!

      f:id:usagi-girl:20190619110810p:plain

 

みていただきありがとうございます。

うさぎです。

 

今回は脇役に思われがち(?!)な「コントロールカラー」について詳しくご紹介します。

 

「肌の悩みを隠そうとするとどうしても厚塗りになっちゃう・・・」

 

「きちんとベースメイクしているはずなのにカバーしきれない・・・」

 

とお悩みの方にコントロールカラーがとてもおすすめです。

 

使い方や色の選び方など、この記事を読めばしっかり理解できますよ♪

 

ぜひ最後までご覧ください。

 

 

コントロールカラーってなに?

 

肌のくすみや赤味って気になりますよね。

 

ファンデーションやコンシーラーで肌の悩みをカバーしようとするとどうしても厚塗りになってしまうとお悩みの方もいるのではないでしょうか。

 

コントロールカラーはそんな肌の悩みを色味でカバーし均一な肌色にしてくれる色のついた下地となっています。

 

ナチュラルにカバーしてくれるコントロールカラーを使えば厚塗り感なくきれいな肌にみせてくれますよ。

 

化粧下地とファンデーションの間に使いましょう。

 

コントロールカラーの正しい使い方・選び方

 

コントロールカラーにはたくさんの色があります。

 

あなたの肌の悩みにあわせて色を選びましょう♪

 

グリーン

 

グリーンは肌の赤味が気になる方にぴったり。

 

・赤ら顔

・赤くなったニキビ

 

でお悩みの方におすすめです。

 

赤の補色である緑を使うことで肌色を均一に整えてくれます。

 

顔全体に塗ると血色が悪くみえてしまうため、気になる部分だけに使うようにしましょう。

 

ピンク

 

ピンクは肌に血色感を出したい方にぴったり。

 

・顔色が悪い

・色白

 

でお悩みの方におすすめです。

 

血色感が出るため優しくかわいらしい印象になります。

 

赤味の強い肌の色の方がピンクのコントロールカラーを使うと、より赤味が強くなってしまうので注意が必要です。

 

ブルー

 

ブルーは肌の黄色味が気になる方にぴったり。

 

・くすみ

・黄色いシミ

・透明感のなさ

 

でお悩みの方におすすめです。

 

肌のトーンアップ透明感を叶えることができます。

 

ブルーのコントロールカラーは塗りすぎると白くなりすぎてしまうため、特に色白の方は気を付けましょう。

 

パープル

 

パープルは肌の透明感を出したい方にぴったり。

 

・肌の黄色味

・血色感のなさ

 

でお悩みの方におすすめです。

 

肌の黄色味を補正してくれるブルー、血色感を出すピンクの良いとこどりのカラー!

 

肌のトーンが暗めな方はパープルのカラーが浮いてしまうことがあるので注意が必要です。

 

イエロー

 

イエローは悩みを自然にカバーしたい方にぴったり。

 

・くすみ

・肌の赤味

・シミ

・そばかす

・色むら

 

でお悩みの方におすすめです。

 

日本人の肌の色に近いイエローのコントロールカラーを選ぶことでナチュラルに肌をきれいにみせてくれます。

 

肌色関係なく使うことができます。

 

コントロールカラーの正しい使い方・選び方のまとめ

 

コントロールカラーは色によって役割・塗り方がちがうことがわかりました。

 

一覧にすると下のようになります。

 

・グリーン

肌の赤味が気になる方に

・ピンク

血色感を出したい方に

・ブルー

肌の黄色味が気になる方に

・パープル

透明感を出したい方に

・イエロー

悩みを自然にカバーしたい方に

 

コントロールカラーは色味でカバーし均一な肌色にしてくれる色のついた下地となっています。

 

化粧下地とファンデーションの間に塗りましょうね。

 

正しい使い方・選び方をしてきれいな肌を手に入れましょう♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました。